お子様の早期英語教育、不安に思われていませんか?
「英語は早く始めたほうがよさそう。でも楽しいだけで終わらないか心配・・・」
キッズクラスで、こんなにできる!
キッズクラスのレッスンは、楽しく取り組みながら、スモールステップで着実に英語力を伸ばしていきます。コツコツと、将来に繋がる英語の土台をしっかりと作っていきます。
・アルファベットの名前と音が分かる
・日常生活で使う単語がスイスイ覚えられる (約700語)
・英語独特の単数、複数の概念が分かる
・基礎となる英語のルールが理解できる
・耳のいい時期に始めるので、正しい発音が身につきやすい
・英語に対して自信がつく
英語学習を幼少期に始める4つのメリット
・「英語耳」の育成に効果的
・「英語脳」の育成に効果的
・言語習得に必要な時間を十分に確保できる
・ 英語への抵抗を小さくできる
子供の可能性は無限大です。そして、語学力は、その可能性を広げてくれるものだと思います。
幼少のうちに英語学習をスタートさせ、「わかる!」「できる!」を積み重ねることは、その後 長く続く学習をスムーズに軌道に乗せる上で有効です。
OTOKARAのキッズクラスでは、年齢の学習上の特徴を踏まえたカリキュラムで、楽しく自然に英語脳の土台を作っていきます。
キッズクラス、6つの柱
①「音」から入り、英語耳を育てる
正しい発音を聞き、そのまま発音を真似することで英語耳を育てます。
②単語数を増やす
まず身の回りにある単語を覚えるところからスタートします。会話にも通える語彙を無理なく増やしていきます。
③フォニックス
フォニックスには、取り組むのに適した時期があります。お子様の成長度合いを見ながら進めていきます。
詳しくはこちらをお読みください ⇒ フォニックスを始める時期
④文法
難しい文法用語は使わずに、英語のルールを理解した上で繰り返し練習を積むことで、身体にルールをしっかり刷り込んでいき、英語感覚の土台を作っていきます。
⑤ 定着を図る仕組み
語学力は、どれだけその言語に触れたか、その時間に比例して伸びていきます。
1週間に1度のレッスンだけでは、学んだこともなかなか定着せず、進みも遅くなってしまいます。 レッスンで取り組んだことがきちんと定着するよう、ご家庭と一体となってお子様の学習をサポートするカリキュラムを組んでいます。
⑥将来につながる英語力
幼児期や学齢期の早い段階で身に付ける英語は、しばらく放っておくと消え去ってしまう恐れがあります。 そうならないよう、OTOKARA では、小学生のうちに 英検3級程度の英語力を身につけることを目指します。
なぜ3級なのか・・・ ⇒ 英語学習のゴール
体験レッスンのご予約はこちらから ⇒ 「無料体験レッスン」
※ キッズクラスは講師宅でも行っています。(愛知県名古屋市名東区の住宅街)
詳しい住所は、お問い合わせいただいた際にお伝えいたします。
※ キッズクラスからスターした生徒さんは、学習の進み具合によって、レベルにあったジュニアクラスに進んでいきます。学年別ではなく、どこまで身についているかで受講クラスを決めることにより、確かな英語力を身につけていきます。


